人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Just Follow Your Heart ! 「一番やりたいことをやる!」

● 抗酸化作用とは? #No. 1


やはり、人生は、健康で長生きの話題に関心が高まります。

本題ですが、抗酸化作用がある、とかいう表現を目にしたり、耳にした
ことはあると思うのですが、実際にこの言葉の意味を正しく知ることで、
どんなメリットが生まれるのかということを紹介したいと思います。

「健康で長生き」のために重要なのが、「いかに老化を防ぐか」という
ことに尽きます。老化は、何処から生まれるのか? 一番大きな影響を
もたらすのが、「食習慣」だというのが私の意見です。そして、その時、
注目すべきが、「抗酸化作用」というキーワードです。

まさに、”You are what you eat.” と言われる所以です。
医食同源です。

人によって、老化のスピードが違うが、その原因は、
第一は「遺伝」です。
その次が、「食生活」。そして、
「適度な運動」の順位だと思っています。

私は、34歳で独立した時も、名古屋の地下鉄内で、年配の婦人に
学生さん?と言われたのを今でも思い出す。アメリカでも、ビールを
買う時、いつまでも身分証明証の提示を求められた。これは、DNA
だと思っている。

老化の方程式、と呼ばれるものがある。
(糖+タンパク質)x時間=老化 (AGE値で表す)

糖とタンパク質が結合したものを食べ続ける時間が
長いほど、老化のスピードも早くなる、というものです。

抗酸化、とは?
人は酸素を取り入れてエネルギーを作るが、一部の酸素が酸化力
の強い活性酸素に変化する。活性酸素が増え過ぎると、血管や細胞を
傷つける。鉄が空気中の酸素に触れ、錆びるのと同じで、
活性酸素とは、体のサビのこと。
動脈硬化などを引き起こす。それが生活習慣病の原因にもなる。

活性酸素を抑える働き=抗酸化作用。
つまり、抗酸化作用のある食品を知ることが、
老化を抑制することになる、という訳です。

抗酸化作用のある食品については、
抗酸化作用とは? #No. 2でまとめます。

食品以外に、活性酸素から体を守ることにも注意する必要がある。
●紫外線に要注意
●タバコを吸わない
●食料添加物(ハム、ソーセージ、竹輪、など) を控える
●ストレス発散を心がける(趣味を持つ)
●激しい運動を避け、適度な運動を維持する
(毎日の過度な運動は老化を促進するのです)



----








by powerbeat85 | 2017-12-30 16:21 | ●健康関連

 「米語の基本」と「英会話力習得の基本」の解説がメインのブログ。

by powerbeat85
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31