人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Just Follow Your Heart ! 「一番やりたいことをやる!」

□ オーラの泉 「恥を知る」編

いつも感動するテレビ番組です。 今日の番組は途中から拝見しましたが、
衝撃が走りました。

このところ、「いじめ」に関する意見をこのブログでも採り上げていますが、
この番組の今回のメッセージは、凄かった。 つい、見入ってしまいました。

私は「いじめ」を防止できる言葉をずっと探していましたが、やっとその言葉が
見つかった思いです。

三輪明宏さんの提言は、以下の通り;
今は、死語と化した「恥を知る」という言葉の意味が、忘れ去られたところに
この「いじめ」が続く原因があると説く。 それ以前に「いじめ」という言葉自体が
このことを助長している。 つまり、子供たちの行為は「いじめ」ではなく、
この深刻な問題は、明らかに「犯罪」であり、「ゆすり、たかり、恐喝、殺人」と
いうものであるので子供でも、厳しく警察が取り締まるべきことであるという。

話を聞いていて、実に同感しました。 また、その「いじめ:犯罪」の原因は、
今の人間の、「思いやり」の欠如からくるという。 「おもいやり」は、モノを
観て、人が受け取る「想像力」のことで、想像力を培うのは、「詩、俳句、和歌」
などを理解することから発達するそうです。 もっと人は、この「詩、俳句、和歌」に
関心を持ち、読む機会を増やすべきとも。ちょうど、NHKで「その時歴史が動いた」
で「古今和歌集」を観たあとだっただけに、余計にインパクトがありました。

「いじめ」という言葉で表現されるこの深刻な問題は、思いやりに欠けた、
「心の一方通行」のことで、相手を思いやる心があれば、このようなことには
ならないはず、とのこと。

この番組の主役である江原さんの話を代弁すると、日ごろ私が口癖のように
言う言葉と一致する。 それは、「人間は、もっと目に見えないもの(宗教心は
抜きにした)、「神」の存在に気づくべきである。」 この言葉の意味は重要です。

誰も見ていないから、隠れて悪いことをする分には何も悪くないという、
単純な考え方が充満している今の世の中に警鐘を鳴らす考えです。

いじめをやる子供たちは、きっと親の前、先生の前では優等生を装っていて、
影で悪いことをすることには全く抵抗がない.....。 間違ったことを平気でやる、
そういう大人も多い。表では正直を装い、裏では平気で不正を働く者が
いかに多いことか。「あんなに優しい子が、真面目な人が、」という知人や先生
のコメントがテレビ報道で流されるけど、裏で何をやっているか知らないだけ、
とのこと。

最後に、このことに気づいて「反省できたら」、即実行、つまり実践あるのみ。
どれだけ多くの方が、この番組からのメッセージを正しく受けとめたか期待したい
ところです。 みんながこれらの意味を正しく理解できれば、悲しい事件もなくなる日が
くるのですが.....。期待しましょう。 今日はやっと求めていた言葉が見つかり、
スッキリした気分でした。
by powerbeat85 | 2006-11-30 00:52 | □生活の知恵関連

 「米語の基本」と「英会話力習得の基本」の解説がメインのブログ。

by powerbeat85
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31