人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Just Follow Your Heart ! 「一番やりたいことをやる!」

■ 使役動詞について質問がありました。

無料メルマガBOM会員の方から、ご質問が届きました。
以下、その内容です。

いつも楽しみに受講しております。厳選された重要な構文と
感情の入った音声はすばらしいものです。

PowerGramを一通り読みましたが、ご講義とPowerGram
との関連がまだ、よくわかりません。PowerGramで確かめ
ようと探しますが、うまく協調できないでいます。

例えば6月25日配信:No.23では、Part I に「使役動詞」
の説明がなされていますが、確かにPowerGramの34pに
ありますが、構文などの例文も異なるようですが、どのように
関連づけて勉強すればよいかご教示くだされば幸いです。
-----------------------------------------------------------

以下、私のコメント:BOM 2010年6月25日号、Part I から
-----------------------------------------------------------
例文:Let me turn on the reading light.

▼「Let」とは、「~させる」という意味の「使役動詞」です。使役動詞の注意
 点は、いつも第五文型の動詞(V)で:S + V + O + C の流れで順序が決まります。
 C(補語)のところを注意すれば、整理して考えることができます。
 :使役動詞の種類一覧あり

▼例文の場合は、Let(:V) 、me(:O) 、turn(:C) の流れで「turn」は動詞ですが、
 補語(:C)は「名詞か、形容詞のどちらかでなければならない」はずです。なお、この
 例文は動詞、(let) から始まる命令形です。従って主語の(You) が省略されています。
 (You:S) Let(:V) 、me(:O) 、turn(:C) が例文の全景です。

▼使役動詞の場合のポイントは、補語、turn(:C) のように、to turn の「to」が省略
 される「原形不定詞」になるということです。ただし、使役動詞、「get」を使う時は、
 「to」が必要になります。つまり、「to 不定詞」でなければなりません。

「let」という使役動詞は、PowerGram に「許可命令」とあるのは、例文の場合、
「私が読書灯を点けたいので、点けさせて」ということになります。


BOM会員の方宛に現在アンケート調査を実施しています。
BOMに反映していきたいと考えています。回答お待ちしています。
by powerbeat85 | 2010-07-02 12:47 | ■英語関連

 「米語の基本」と「英会話力習得の基本」の解説がメインのブログ。

by powerbeat85
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31